顔の見える診療所

単に「作成から運用までをお任せください」ではありません。
集患を目的とした「地域の人々に貴院と先生を広く知ってもらい、信頼と親しみを広げる」ホームページを育てあげるサービスです。

集患を目的とした情報をデザインします。

患者は意外にホームページで診療所選びをしています。
患者がご年配の場合は家族がホームページで診療所選びをしています。
ホームページを集患に結びつけるためには、ホームページに掲載する情報を「見やすく」「わかりやすく」そして「新鮮」に保つ事が大切です。
また、先生のお人柄や診療に対する考え方、医院の雰囲気やスタッフ写真をできるだけ使って伝えることで、患者は安心して足を運ぶようになります。

現在お持ちのホームページで当てはまる点はございませんか?
・ 情報が古く更新されていない。
・ 最低限の情報しか掲載されていない 。
・ 医院の雰囲気を伝えきれていない。
・ 先生の得意とする専門性が十分説明できていない。
矢印下
持ちのホームページが上記の内容だと、「駅の看板」で十分という事になります。
せっかくのホームページですから、非常にもったなく残念です。
もっと積極的に伝えることが大切です。
「顔の見える診療所」サービスは、先生の診療に対する考え方、医院の雰囲気のほか、専門性や地域連携など医院にあった情報をデザインし、これらをわかりやすくまとめたホームページを作成します。
また、休診のお知らせ ワクチン接種のお知らせ 医療機能情報の変更 求人募集 などの情報を
お忙しい先生に代わってホームページを代行更新いたします

情報をデザインするホームページ制作会社は少ないです。
なぜなら、情報をデザインすることはホームページ作成とは別だからです。
「顔の見える診療所」サービスは、お忙しい先生に代わって情報をデザインを行います。


 
 

ホームページの事なら全てまとめてやります。

ホームページ作成は、ホームページを作る事だけではありません。
企画・提案、レンタルサーバとその維持、ドメイン取得・管理、デザイン、ライティング、ホームページ作成、セキュリティ対策、広告手法の考案・実施を行うことまでがホームページ作成の仕事です。
しかしながら、制作会社によっては全てを自前で行っていることは少なく、幾つかのサービスが欠けていたり、外部サービスを利用している事が多いのが事実です。
以下のような事象はございませんか?
・ レンタルサーバは個別契約している。
・ ホームページ作成と運用は別契約となっている。
・ ホームページ更新ツール(CMS)の使用料が別契約となっている。
・ 窓口は直接契約の制作会社だが、操作やサポートは違う会社となっている。
・ 素材や原稿は自身で準備しなければならない。
・ ホームページ更新ツール(CMS)は意外と融通が効かない。
矢印下
契約後、窓口が複数あるのは非常に不便と感じたり、合計してみれば意外とコスト高になっています。これは一貫したサービス提供が行われないからです。
安価なサービスは範囲の狭いサービスかもしれませんし、セキュリティ対策や運用などが希薄である可能性があります。
「顔の見える診療所」サービスは、ホームページ作成だけではありません。
ホームページの土台であるサーバ・ドメインの管理・維持をサポートに含みます。
ホームページ作成は取材と撮影を経て、先生のお考えを十分に伺ってから作成します。
ホームページ更新は画像加工などを含め、弊社にて全て承ります。ご自身で更新される事を望まれる方には、自社開発更新ツール(CALib)の操作方法をサポートさせて頂きます。
更新代行はもちろん、ホームページ利用状況報告、セキュリティ監視、ホームページ更新ツール(CALib)のバージョンアップまで幅広くサポートします。

サービススコープ
close
サービススコープ
「顔の見える診療所は」サービスでは、ホームページ作成に関わるすべてのサービス(左図参照)を独自で開発・管理を行いオールインワンで提供しています。このため、顔の見える診療所サービスは範囲の広いサービスを安価で安心してご利用頂けます。

 
 


 
 

作って終わりでないホームページを運用サポートします。

そもそも運用サポートの範囲ってどこまで??と思われませんか?
運用サポート費用はなるべく抑えたいと思いがちですが、サポート内容が乏しいと”自分で更新しなければならい”、”相談に乗ってもらえない”など負担が大きくなります。
逆に充実した運用を行うと割高になってしまいます。

更新は
  1. 制作会社に都度依頼をするの場合
  2. 自分で更新するの場合
の2種類があります。

  1. 制作会社に都度依頼をするの場合
    1ページ更新でいくら、1画像加工でいくら、まとめていくらという積み上げ算が採用され、結局割高になってしまう。

  2. 自分で更新するの場合
    ホームページ更新ツールを使うが、どうも使いにくい、意外と融通が効かない。サポートに連絡してもよくわかない。

    サポート運用は内容と価格の費用対効果が重要です。

  • ホームページ更新ツール(CMS)の操作質問窓口は運用サポートに含まれていない。
  • ページ更新、画像加工は別料金。
  • ホームページ更新ツール(CMS)窓口は、サイトの中身まで親身になってくれない。
  • ホームページのアクセス状況が把握できていない。
  • 集患へのアドバイスがない。

矢印下
「顔の見える診療所サービス」は、お忙しい先生向けのサービスとして、コンテンツ代行更新を行っています。
  • 更新は月額料金内で全てを無制限でお任せ。(ブログ更新は除く、画像加工、ライティングからページ更新までを代行更新)
  • 自社開発ホームページ更新ツール(CALib)の操作説明だけに止まらず、サイト全体の構成や写真や文章までを親身にサポート。
  • 月次アクセス状況レポートを提出。
  • 集患へのアドバイスを提供


「顔の見える診療所」サービスは費用対効果のある運用をサポートします。

 
 

サーバからコンテンツデータまで統一したセキュリティサービスをご提供

近年、待合室での患者さんの呼び出しにも気を使われている診療所も増えてきています。
限られた地域の人々という事や待合室という閉じた空間の事ですし、あまりシビアに考えなくても良いと思われます。なにより診療所の方針もありますが、
ホームページはそういう訳にはまいりません。診療予約、お問合せ、求人フォームなど個人情報を入力して頂く場面もあり、情報漏洩はもちろんデータ改竄などセキュリティ対策は必須項目です。
弊社では、サーバ、ホームページ、コンテンツデータ、その他個人情報を含むデータのセキュリティ対策はもとより、社員教育も徹底し 2007年には、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)/ISO27001を取得し、日々セキュリティ向上に努めております。

情報セキュリティ対策は二通りあります。
  1. 「人の手によるもの」対策
  2. 「ホームページセキュリティ」対策
具体的に、
  1. 「人の手によるもの」対策は、
    社員一人一人の教育が重要です。担当者は意外と自宅で作業していたり、社外で口外しているかもしれません。

  2. 「ホームページセキュリティ」対策は、
    ホームページ作成の技術だけではなく、サーバを含めて対策の対象としなければなりません。

1.2.のように広範囲に及ぶ対策が行われているサービスは継続な教育と技術レベルの維持が必要とされ、日々対策に挑まなければなりません。「顔の見える診療所」サービスは、これらを網羅したサービスですのでご安心してください。

現状のホームページサービスを見直してみてください。
  • サーバからホームページまでセキュリティ対策が行われていない。
  • 対策が施されていても、サーバとホームページでは異なる情報基準になっている。
  • ホームページ侵入・改竄対策が行われていない。
  • セキュリティはパスワードによるSimpleSafety(単一対策)である。
  • 担当者は信頼できるが、会社は情報セキュリティ対策を行っていない。

矢印下

ホームページ作成に関わる全てサービスを独自開発・運営を行っているため、同一のセキュリティ基準のもとサービスを提供しています。
サーバホスティングレベルでは、常時セキュリティチェックを行い、万が一の場合に備えており、定期的に監査を行っています。
ホームページ更新ツール(CALib)に関しては、随時、インターフェイスの向上、機能拡張、バージョンアップを行い、同時に悪質な攻撃に備えセキュリティ対策や監査を実施しています。
スタッフ一人一人が徹底した情報管理のもと、誠実な対応を行っています。
これらの安心サービスを月額料金内でサポートしています。


サービス内容サービス価格ご相談受付
User Login
ログインして下さい
サイトパス
アカウント
パスワード
 
医療制度ワード
 
 
 
(C)Copyright 2006-2010 MIP co.,ltd. MIP