本サイトは、神戸新聞夕刊で隔週連載中の「チャレンジ!クロスワード」作者による「チャレンジ!クロスワード」のサイトです。

2010年1月16日出題分へのコメント&メッセージ

皆さんから頂いたメッセージをご紹介する前に一言。

1/30付紙面での解答図発表で、ヨコ27のカギの解答「クサノキ」が「クサキノ」と誤植されたまま掲載されてしまったと編集局の方から知らされました。数名の方から、ご指摘があったそうです。
紙面でも訂正記事が出されるようですが、この場でも編集局に代りまして、訂正・お詫び申し上げます。

初春にふさわしい「百人一首」。たのしくこたえを考えることができました。(大阪市/Kさん)

大変なつかしい思いで楽しく調べさせて頂きました。若かった頃、お正月には必ず百人一首のカルタ取りや羽子板をして楽しんだものです。忘れかけていたものをありがとうございました。(三木市/Iさん)

小学2年の孫が学校で百人一首を習っていると言うので読んでやりました。さすがよく取りました。私は坊主めくりの方が好きです。(三田市/Mさん)

正月らしい出題で久々に「小倉百人一首」を出して確認しました。(加古川市/Mさん)

百人一首は正月恒例行事で家族全員集まって楽しんでいます。今回は孫たちと一緒に考えました。(姫路市/Nさん)

月にふさわしいパズル。楽しみました。(神戸市/Nさん)

亡き父がお正月になるとしてくれていました。(明石市/Fさん)

お正月にふさわしい問題で、かつ難問でしたが解決できた喜びを。(神戸市/Mさん)

毎回心待ちにしていますが今回は相当苦戦致しました。でも正月明けの頭の大掃除ができました。(神戸市/Mさん)

久しぶりに百人一首を出しました。正月らしく楽しい問題です。(神戸市/Sさん)

お正月らしく古典の出題に大変たのしみました。次は文学、歴史を。(神戸市/Kさん)

テーマものは、また機会があればぜひつくってみたいと考えています。でも、百人一首みたいに誰でも聞いたことがあるとか、遊んだことがある文学や歴史のテーマって何でしょうね?

タテのカギ10の設問。「夜半の月影」は「夜半の月かな」ではないですか?(神戸市/Mさん)

紫式部集、新古今集や百人一首の堯孝筆本などの古い写本によると、これが原形と推測されるとか。注釈書や通行の書物では「月かな」となっているものも多いようですね。

正月に孫たちと百人一首をしましたが、中学生たちの早いこと…。負けました。(加古川市/Hさん)

楽しく挑戦しました。毎年お正月には孫たちも共に遊び賑やかなことです。24歳と20歳の孫。上の句からしっかり憶えていて手が早いです。(神戸市/Nさん)

昔取った杵柄とばかり、久々に孫たちと共に百人一首に挑戦するも下の句がなかなか思い出せずがっかり。来春に備えボケ防止にと又憶えておかねば…。(西宮市/Mさん)

とかくあきらめないことが活性化につながるとか。ぜひ来年こそ鼻を明かしてやりましょうぞ!

なつかしいです。私は高校の時に憶えて学校でカルタとりをしました。二人の子供たちは中学校の冬休みの宿題で3学期にすぐ大会がありました。今は孫娘と坊主めくりです。(神戸市/Hさん)

我が家でブームの百人一首。楽しくできました。(神戸市/Eさん)

久々の百人一首、家族で覚えてる記憶を出し合ってやっと答えがでました。楽しめました。(明石市/Fさん)

最近は小学6年生になった子どもと一緒にこのコーナを楽しみにしています。いつもは私がここはこれかなと答えを言っているのに、今回は子どもが一人で完成させていました。少し子どもの成長が嬉しかったです。(加古川市/Kさん)

孫と楽しんでクロスワードを解きました。(神戸市/Tさん)

孫娘と一緒に楽しみました♪(神戸市/Oさん)

親子であれこれ楽しむ機会が少なくなったと言われるお正月。温故知新で百人一首はいかがかなと。世代を超えて恋や人生の歌を語り合えるなんて、素敵じゃありません?

最初ヒントを見てなくて銀閣かと思い、百人一首にゆかりがあるのかしら…と、よーく見るとお花のようなので寒菊にしてみました。それにしても、このクロスを解くまで何十年も落語の影響で「…からくれないに水くぐるとは」と思っていました。生誕半世紀(4月で50です)を前に事実がわかって嬉しいです。(芦屋市/Uさん)

気づかない思い込みってあるものですよね~。

百人一首はニガテですねぇ~。久々に事典をひっぱりだしましたよ。(高砂市/Nさん)

百人一首にはなじみがないので、とてもむずかしかったです。(加古川市/Jさん)

今回は難しかったです。というより、こういう問題はやめてもらいたい。娘にパソコンでほとんど調べてもらって分かった。残念です。(神戸市/Hさん)

今回の百人一首はぜんぜん判りませんでしたので、本で調べました。今回の問題は面白くなかったです。いろいろ考えて答えを出すのがよいです。(姫路市/Kさん)

今まででいちばん難しいクイズでした。(神戸市/Hさん)

すごいですネ!百人一首でクロスワードが出来上がるなんて…。答をしっかり入れました!(神戸市/Mさん)

今回は、こってますね。(大阪市/Kさん)

今回の問題は作る方も大変だったのでは?(神戸市/Kさん)

お正月だから「百人一首」のテーマで出題しようと、最初は軽い気分で作り始めたものの、これが通常とは比べ物にならないくらい大変でした。完成したのも締め切りギリギリ。
もともと題材となる語彙数が少ない上に、
(1)歌自体か歌人名に含まれる語句のみで構成すること。
(2)タテ・ヨコのカギの中に同じ歌や歌人が重複しないこと。
(3)県内の地名が詠み込まれた歌を問題に入れること。
(4)いつも通りに黒マスや二重枠が、きちんと対称の図面になっていること。
以上の4条件を満たすことを目標にしていたからです。
結果、百人一首に馴染みのない方には、まったく面白くない問題になってしまったかもしれませんが、お正月ということで、どうかご容赦下さいまし。

ヒント(各カギ)に首番号があるのは面白味に欠ける。(神戸市/Oさん)

これは相当な実力の方ですね。どこまでのレベルをパズル制作の対象とするかは、いつも悩むところです。たぶん大半の皆さんは、「何番やったかなあ?」と調べられると思いましてね。助かった方も、たくさんいらっしゃったみたいですよ。

久しぶりに百人一首を出して読んでみました。何年ぶりかなァー。昔、母と遊んだのを思い出しました。(神戸市/Kさん)

勉強になりました。百人一首を出してきて調べました。(神戸市/Nさん)

子供が小学生の時に百人一首の本を買いました。マンガで解説がしてあったので、とてもよく分かりました。その時の本を出してきて、いっしょうけんめい考えました。(神戸市/Kさん)

お正月に出さなかったカルタを取り出して答を見つけました。(神戸市/Fさん)

久しぶりに百人一首を勉強しました!楽しいですね。これから物語や小説からの問題はどうかな?(神戸市/Tさん)

頭をひねり、百人一首を調べながら楽しかったです。ナンバーが書いてあったので調べやすくて良かったです。(明石市/Nさん)

中学校の時に買った「百人一首」を本箱から引っぱり出して調べました。懐かしい気持ちになりました。(神戸市/Mさん)

十年ぶりに百人一首を見直しました。昔は一生懸命おぼえたつもり…が、ほとんど忘れていました。良い機会でした。(西宮市/Nさん)

亡き両親は得意で、子供の頃にはよく憶えました。久しぶりに百人一首の札を出してきてなつかしく見ました。(神戸市/Mさん)

解る歌は、ほとんど無くて、家にある百人一首を出してきて調べて答えをだしました。もう少し学生時代に、古典を勉強しておけばよかったのにと、今更ながら思いました。(神戸市/Nさん)

難しかったけど楽しかったです。百人一首は中学以来していなかったので、すっかり忘れていました。(神戸市/Mさん)

久しぶりに古い百人一首かるたを引っぱり出して、しばらくの間、楽しませていただきました。子供の時の情景も浮かんできましたよ。(神戸市/Kさん)

こういうクロスワードは初めてだったので、面白かったです!中学生の頃、宿題でいくつか覚えなくてはいけなかったのを思い出しました。でも今回、やはり調べずには出来ませんでした(笑)(西宮市/Mさん)

非常に難しかった。カルタを見て解けたので良かった。(神戸市/Mさん)

本当に難しかったですね。昔は学校の授業で憶えたり、子供に教えながらカルタをしてましたが、今ではそんな機会もなく、クロスワードを埋めるのに苦労しました。(神戸市/Mさん)

百人一首は全然分かりませんでした。確か子供たちが学校に行っていた時に使っていたなと思い出して、2階の押し入れの中を探したら百人一首のかるたが見つかりました。バンザイ!これで全部わかるぞーと、うれしくなりました。(加古川市/Tさん)

自信ないなあ。正解してるかな?なつかしいです。けっこう激しい恋の歌もあったりして、調べて良かった。(神戸市/Mさん)

半世紀前の大学受験で百人一首を暗記しましたが、今は遠い昔になり、すぐに答が分からず困りました。翌朝、本屋へ行って百人一首の本を買いました。昔を思い出しながら読みました。(神戸市/Tさん)

百人一首をまったく憶えていない私は、かるたを持ち帰っていた娘宅から持ってきてもらい解答することができました。(加古川市/Sさん)

勉強不足で時間がかかり、頭が痛かった。(姫路市/Nさん)

憶えているようで中々思い出す事が出来ず、かるたを出してやりました。(加古川市/Yさん)

忘れていた百人一首を勉強するきっかけになりました!(神戸市/Kさん)

答はあっていますか。久しぶりにかるたを出しました。(神戸市/Uさん)

40年ぶりに百人一首を出してきて調べました。黄ばんでいましたが、懐かしい昔を思い出しました。小さいときは坊主めくりで泣いたり笑ったり。中学くらいからはカルタ取りで楽しかったです。今は代わりにTVゲームですもんね。(神戸市/Aさん)

手強かった。できるだけ自力で思い出そうと考えすぎて頭痛くなりそうでした。(神戸市/Tさん)

今回は変わった趣向でしたが参考書に頼り簡単に解けました。(姫路市/Yさん)

あらためて百人一首の内容を調べてみて、それぞれ深い味わいがありました。読んでいって納得する歌でした。(三木市/Yさん)

いつものクロスワードとちがい楽しかったです。百人一首、昔に暗記していましたが…。自分でもビックリするぐらい忘れていてショックです…。(姫路市/Sさん)

すごく悩まされました。年明け早々、負けました~。(神戸市/Kさん)

考えても答が出てきません。そこで最初からパソコンに頼ってしまいました。(高砂市/Kさん)

すっかり忘れており、子供の本を片手に記入しました。子供と、もう一度しようと思い直しました。(高砂市/Kさん)

久しぶりに百人一首のかるたを出してきて答を探しました!何十年ぶりかで、とても懐かしい気分になりました!(太子町/Tさん)

昔よく遊んだことがあったけど忘れていました。しまい込んでいたカルタを探して、ようよう出来ました。(明石市/Mさん)

今回の問題の為に久しぶりに読み返しました。意外と憶えている歌も多く、学生時代に必死で暗記をしたものだなぁと懐かしく、また楽しめました。(神戸市/Hさん)

押し入れに置いてあった百人一首を見つけました。大変勉強になり、うれしく思いました。(明石市/Mさん)

新春から、調べたりお勉強してもらったりと恐縮です。離れてしまうと、なかなか憶えていないものですよね。それでも、あらためて見れば味わい深い歌ばかり。小・中学生では理解が難しいと思われる内容もたくさんありますよね。幼い頃に遊んだ思い出の中にある歌の印象とは、随分違ったのではないでしょうか?

忘れていた百人一首を思い出して、とてもなつかしく楽しかったです。(加古川市/Mさん)

幼少の頃に兄妹と坊主めくりなど、お正月に楽しく遊んだ思い出がよみがえり、懐かしい回想にひたりました。(神戸市/Mさん)

古い百人一首のカルタがあり、孫と坊主めくりや姫めくりをよくしていました。答は早くわかりましたが全部埋めるのはむつかしいですね。(太子町/Mさん)

学生時代に勉強したこと、なつかしく思い出しました。(川西市/Tさん)

懐かしくて一生懸命に思い出しました。(神戸市/Hさん)

とても楽しかった。若い頃を思い出し必死で取り組みました。(三田市/Nさん)

幼い自分になったような気分で楽しくなりました。(明石市/Tさん)

学生時代に好きで憶えた歌は、今でも憶えていますね!(神戸市/Hさん)

今回は特に楽しく遊べました!友人といつもメールで「わかった?」「ウーン、あとひとつが…?」と情報交換しています。(神戸市/Hさん)

とても楽しくチャレンジ出来ました。これからも今回の様なテーマをもった出題をお願いします。(神戸市/Iさん)

とても楽しみながら答を見つけることが出来ました。(明石市/Tさん)

今回のテーマはなかなかよかったです。久しぶりに頭をつかって、ちょっと刺激できました。(三木市/Fさん)

私の得意な分野だったので十分楽しめました。また、このような問題出して下さい!(神戸市/Mさん)

解くのに時間がかかりました。子供の頃に遊んだことを思い出し楽しくひとときを過ごすことが出来ました。(高砂市/Nさん)

毎回楽しいです。今回はちょっと難問でした。(加古川市/Iさん)

問題を見るなり辞退しようかと思いましたが「寒菊」にまとまりました。(明石市/Sさん)

楽しかったです。またこのような問題を期待しています。(三木市/Sさん)

昔、正月にはよく百人一首をして遊んだことを思い出し楽しかった。(高砂市/Tさん)

百人一首は楽しみながら美しい言葉にふれられ親しむ事が出来、老後の生きがいです。(高砂市/Mさん)

昔の人の優雅ですばらしい歌、今もこうして伝えられていることに感動しています。(姫路市/Nさん)

久しぶりに百人一首。楽しかったでーす。(稲美町/Mさん)

久し振りに思い出して楽しく解けました。(姫路市/Kさん)

いつもは途中でほってしまいますが、今回は全部出来ました。(稲美町/Mさん)

うれしくて一首一首に思いを馳せながら楽しませて頂きました。(神戸市/Tさん)

百人一首を思い出させてくれて楽しかったです。(神戸市/Iさん)

百人一首が大好きで、すぐに答が出ました。(姫路市/Fさん)

一首一首詠み上げながら考えました。(神戸市/Nさん)

楽しく家族でわいわい言いながら考えました。(明石市/Mさん)

とても面白かった。子供と一緒にできて楽しかったです。(西宮市/Kさん)

百人一首は学校で習うとはいえ、実は遠いものになってしまっているのではと、かなり心配しながらの出題でした。それでも800通以上のご応募を頂き、若い方も少なくなかったので、少し安心したような…。

歌人の名前まで憶えてなくて少し手こずりました。(姫路市/Oさん)

楽しかったです。子供の頃から家族みんなでやってました。今は孫と共に楽しんでいます。歌人の名前は憶えきれていないので勉強になりました。(加古川市/Tさん)

おもしろい問題でした。有名な人はともかく作者を意識していなかったことに気がつきました。(神戸市/Kさん)

子どものころ、百人一首に熱中してカルタ大会ではクラスで1番でした。今回のクイズは楽しかったです。でも句はリズムで覚えているものの、歌人がなかなか出てこず…。また、久しぶりにやってみたいです。(加古川市/Tさん)

どんな人が作った歌なのかというのも鑑賞には大切とか。とはいえ、藤原姓など数が多くて悩んでしまいますね。

小学校の時から憶えていたのでスラスラ解けました♪(神戸市/Sさん)

13歳というと中学生?さすが現役!コミック作品の「ちはやふる」読んでるかな?

クロスワードの日は彼と一緒に楽しんでいます。(西宮市/Sさん)

こういうメッセージ、うれしいっスね~!

以前に憶えようとしましたが最初の数首で挫折。これをきっかけにまた挑戦しようかな。(播磨町/Fさん)

子供の頃は、お正月がとても楽しみで方々の家をまわって、いろいろな遊びをしました。百人一首も大好きでよく憶えています。私の子供たちにも一緒に教えて、クラスでもカルタがよく取れたよと言っていました。遠方に住んでいる孫たちにも今度来たら一緒に遊んでみようと思っています。(加古川市/Yさん)

百人一首に白熱するということがなくなったしまったので、物置から出してきたついでに「百人一首大会」を開催しようかなあ。(加古川市/Kさん)

それは、ぜひぜひ!

百人一首のクロスワードは珍しいなぁと思いました。新鮮で良いですね。近年は子供が小学校で習うので、家族も一緒になって一生懸命に憶えている最中です。(太子町/Tさん)

お正月に遊びに来ていた中1の孫が、冬休み中に百人一首を全部憶える宿題があり、家族からいろいろアドバイスされていましたが、本人はあまり興味がないようでした。私は今でも好きで時々読んでは昔を懐かしく思い出しています。(神戸市/Yさん)

小6の息子と今ちょうど百人一首を憶えているところでタイムリーな出題でした。(加古川市/Uさん)

たとえ全て憶えられなくても、今回ご紹介させて頂いた皆さんのメッセージと同様に、とても良い思い出となりますように!

12年前に書いて巻子にしたものを久々に出して見直しました。当時はよく仕上げたと満足でしたが、今見ると幼稚です。とはいえ、もう一度書く気力はありません。(神戸市/Sさん)

書道の「かな」のお稽古で百人一首を全部終わりまして、今、美しい和紙に作品を製作中です。和綴じをして仕上げようと頑張っています。この様な問題が出てうれしいです。(加古川市/Uさん)

細筆で優美な線。かな書道は素敵ですね。展覧会などで、気負いのない筆運びに出会えると、心奪われます。

キーワードのヒントから水仙かな…?と思って解いてみると…。違ってましたね。(神戸市/Tさん)

ユニークなクロスワードで良かったと思います。今後もいろいろなジャンルの問題を出して下さい。(神戸市/Wさん)

いつも難しいけれど楽しみで勉強になることばかり。いつまでも続けて下さい。(姫路市/Nさん)

毎回めっちゃむずかしい!でもそれが楽しい!漢字の読みの時は勉強になってイイ。(加古川市/Sさん)

厳冬期に、また霜が降りても枯れることはなく、よく寒さに耐えて赤や黄色の可愛い花を見せてくれます。我々人間界では、一部の若者たちだけでなく壮年期になってもキレたといって暴発する人たちがいます。寒菊のように忍耐の心を持ってほしいですね。(神戸市/Kさん)

このページのトップへ