本サイトは、神戸新聞夕刊で隔週連載中の「チャレンジ!クロスワード」作者による「チャレンジ!クロスワード」のサイトです。

2008年3月8日出題分へのコメント&メッセージ

前回に引き続き「思い出の映画」をお寄せ頂きました。これを元に映画ネタで問題を制作しています。映画タイトルの一部をカギにするばかりでは単調で面白くないので、いろいろ内容や俳優などもカギに取り入れていますが、けっこう難しくなりそう。これは当選狙いの方々にはチャンスになるかも。お楽しみに。

「青い山脈」戦後初めて観た青春映画です。池辺良のファンで心ときめいたものです。藤山一郎さんが歌う主題歌も自然と口ずさみます。(神戸市/Kさん)

「誰がために鐘はなる」暗黒の青春時代を過ぎて、戦後観たゲーリー・クーパーの颯爽とした姿は今でも目の奥に焼き付いて居ります。(神戸市/Nさん)

「哀愁」ビビアン・リーとロバート・テイラーでした。何度も観ました。とても美しい美男美女のラブストーリーで涙ながらに見とれていました。(高砂市/Mさん)

「哀愁」すごく印象に残っています。昭和20年代に初めて観た映画。それも洋画でした。もう一度、映画館で観たいと思います。(神戸市/Yさん)

「愛染かつら」今思えば、あんなストーリーと思いますが当時は涙を流して観たように記憶しています。(神戸市/Sさん)

「紅顔の密使」大川橋蔵主演。親子でありながら名告らずに、敢えて他人のふりをして拷問を受ける密使・橋蔵さんの演技力に感動。私は幼くして母を亡くした時だったこともあって、涙したことを覚えています。いつかまた放映を夢見ております。(神戸市/Mさん)

「撃墜王アフリカの星」40年以上前に阪急文化へ二本立てを観に行って、主となった映画は何だったのか忘れましたが、ボレロの音楽が心に響いて大好きな曲になり、忘れられない小品です。(神戸市/Fさん)

「明日の記憶」渡辺謙主演で何度も観て涙しました。とても素敵な作品だと思います。(神戸市/Kさん)

「十戒」海が二つに割れるシーンを息を呑んで観たのを思い出します。(神戸市/Nさん)

「スターウォーズ」私が高校生の時だったと思います。家族で観に行きました。私はとても面白かったと思ったのに、父は「つまらなかった。早く終わるようにお祈りしていた」と言ったので、母と二人で大笑いした思い出があります。(神戸市/Sさん)

「鉄道員」鉄道機関士の家族の情愛を描いたイタリア映画です。若い頃に映画館で聴いた哀愁を帯びたギターのメロディが忘れられません。(明石市/Kさん)

「フラッシュダンス」初デートで観た映画です。(神戸市/Oさん)

「南極物語」生まれて初めて映画館へ観に行った作品でした。氷上の風景とカラフト犬と高倉健さんが印象的でした。(神戸市/Uさん)

「タイタニック」ディカプリオのファンになり、飼っているウサギにレオと名前をつけました。(明石市/Kさん)

1分程度で分かりました!漢検を受けてみようかしらん?(明石市/Oさん)

「野いちご」ベルイマン受賞。初めて観た芸術映画。今は無き阪急文化(ATG)の小さいスクリーンがなつかしいです。(明石市/Sさん)

映画通の方ですね。「キネマ旬報」など読んでおられたのでは?

洋画好きの父が、よく映画に連れて行ってくれました。成人式の日だったか定かではないけれど、振り袖の着物を着て新開地の映画館でゴジラを観たのが記憶にあります。(明石市/Fさん)

振袖でゴジラ?それは忘れられませんね。

「ポケットモンスター ミューツーの逆襲」子供と一緒に観に行って、大人の私がアニメで泣いてしまうくらい感動したんです。(三田市/Tさん)

「猿の惑星」初めて兄と映画を観に行った第一話だったと思います。でもあまりに小さかったので、ほとんど覚えていません。たぶん寝てたと思います。(加古川市/Wさん)

スマップの「シュート」初めて映画館に行き、バイトでかせいだお金で観た映画だから。今は超人気となったスマップの若々しい姿がまた観てみたい。(姫路市/Tさん)

「ランドリー」ブレイク直前の小雪&窪塚洋介のハートウォーミングな佳作で、今も心に残っています。ミニシアター系だったので観てる人は少ないと思うけど二人の瑞々しい演技が眩しい作品。(播磨町/Tさん)

「ベン・ハー」競技場での馬車競争の迫力は今でも鮮明に覚えています。今までに7回観ましたが、いつも新鮮な感動と迫力は変わりません。(三木市/Uさん)

「鐘のなる丘」私が高校の頃だったと思います。なつかしく思い出します。(稲美町/Tさん)

「北の宿から」歌も大ヒットして映画になり、当時26歳の私は売れ残り時代。友達と観ました。主役は中野良子さんでした。(姫路市/Mさん)

今なら、26歳で売れ残り時代?って感じですね。それにしても「売れ残り」って、ヒドイ言葉ですね。「負け犬」よりはマシかな?

「破戒」生まれて初めて映画館に行き、島根の小さな町の小さな小さな映画館で声を殺して泣きながら観た60年前の女学生時代の思い出です。(加古川市/Kさん)

小説も映画も、とても痛ましい気持ちにさせられる名作ですね。

「風と共に去りぬ」南北戦争を背景にタラの風景と強く生きるスカーレットオハラの姿が強く印象に残っています。(神戸市/Mさん)

「風と共に去りぬ」途中で休憩のある映画でびっくりした。今だったら、partⅠ、Ⅱ、Ⅲとかに分けるんだろうな。(神戸市/Kさん)

「風と共に去りぬ」中学の頃、受験前にもかかわらず、この本に出会って、もう夢中で読みふけりました。映画が上映された時は嬉しくて。レッドバトラーとアシュレのどちらに惹かれるか、友達とケンケンガクガクしたことが懐かしい思い出です。(姫路市/Mさん)

で、ご主人は、どちらのタイプでございましょう?

三木鉄道に続き夜行列車「銀河」も…。淋しい限り。今は亡き友と「銀河」に乗って東京へ。朝早く着いて駅で食事して有楽町へ。ロードショウ「陽のあたる場所」を観て…。また神戸へ戻って…。恥ずかしながらモンゴメリークラフトのファンでした。青春しました。娘ができて夏休みは毎年ディズニー映画でお決まりになりました。(神戸市/Nさん)

お年から察するに、昭和30年頃にそんなことを!?スゴイ!

「チキチキバンバン」初めてのデートで観た映画。「キスをしたら結婚する」と言っていた子供達のセリフも忘れられません。本当になって26年経ちました。(姫路市/Hさん)

ロマンチックな思い出を有難うございます。

「ベン・ハー」初デートで観ました。でも、その時の彼とは一緒になれませんでしたけど。主人とは小林旭のさすらいものでした。(明石市/Tさん)

渡り鳥シリーズ?とにかく「ベン・ハー」より小林旭が上回ったわけですね。ご主人、ギター弾かれます?

「シェルブールの雨傘」20歳の頃、初恋の人と胸のときめきを感じながら観た忘れられない名画の一つです。ガソリンスタンドでの雨の日の給油の度に思い出していま~す。彼は覚えてくれてるかな…。(芦屋市/Iさん)

初恋の方とは、その後…?

「鉄道員」はるか昔のことで定かでないのですが、彼と初めて観た洋画です。女優のジュリエッタマシーナさんが線路のところで何か叫んでいた場面だけが記憶に残っています。3歳年上だった彼は今、元気にしているのかな?ちょっと観てみたい映画です。(神戸市/Mさん)

余裕の回想から察するに、さてはフラレたのではありませんね。かっこいい青春時代ですね。うらやましい。

思い出の映画をテーマの問題を予定しているとか。洋画だと題名が長いですねぇー。さぁー、どんなクイズになるのかなー。(神戸市/Sさん)

うぅ~。プレッシャー十分なコメント、アリガトゴザイマ~ス。今、悩んで制作中デス。

今回は難題でした。いつも楽しんでいます。(三木市/Yさん)

まだまだ寒いので家の中にとじこもりがちなので、せめて頭の体操にと思いやっていますが、けっこうむずかしくて…。(姫路市/Wさん)

難しい漢字もあり、勉強になりました。(守口市/Kさん)

やっぱり漢字の問題は辞書を片手にしなくては難しくて解けませんね!(西宮市/Mさん)

知らなかった言葉、読みの分からない漢字。まだまだ学ぶことはいっぱい…。(高砂市/Eさん)

いつも楽しみにしています。全部うまるとうれしいです。(神戸市/Hさん)

いつも待ち遠しく楽しみに辞典を引きながら頑張っています。(加古川市/Oさん)

今回はやさしくスラスラと解けました。(姫路市/Tさん)

毎回とても楽しみにしています。スラスラと出来たときは、とっても幸せです。(姫路市/Hさん)

辞書を引きながら子供と一緒にしました。良い勉強になります。(神戸市/Mさん)

家族3人でワイワイガヤガヤ言いながら考えて答を出しました。とても楽しい時間を過ごせました。(明石市/Aさん)

いつも楽しくチャレンジ有難うございます。解答を調べる内に、辞書で面白い読みを見つけたら、ぜひお知らせ下さいね。

年寄りのボケ防止と手先の運動に毎回挑戦しておりますが、なかなか出来ません。次回もガンバリます。(三木市/Kさん)

右手リハビリ中です。(神戸市/Mさん)

ご応募ハガキはちゃんと届いてますよ~!頑張ってたくさん書いて下さいね。気軽なお便りのつもりで、またのご応募をお待ちしています。

ヨコのカギ33「堰塞湖」は正しくは「偃塞湖」ではないですか。間違っていませんか。(神戸市/Yさん)

「広辞苑」「大辞林」共に「堰塞湖」の見出し表記となっています。ご確認下さい。

「赤口」は「シャッコウ」と読むのではないでしょうか?(神戸市/Kさん)

ご指摘の通り、「シャッコウ」とも読みます。読みは一通りではないのが面白いですね。

ヨコのカギ17の「樟脳」は「お家さん」を読んだ直後だったので、すぐ分かりました。漢字を覚えるのには読書が最適ですね。(三木市/Kさん)

それは良いタイミングでしたね。読書はとてもいいですね。

もうこれからは暖かくなるでしょう。春の味、イカナゴももう炊きました。(明石市/Iさん)

木の芽和え、本当に春の味ですネ。考えていたら食べたくなってきました…。(明石市/Nさん)

シーズン到来!プロ野球もゴルフもサッカーもスタート!思いっきり楽しみたいものです。(西宮市/Kさん)

今年こそ阪神優勝…というのは、やっぱり無理ですかね?ヴィッセル神戸にも頑張って欲しいデス!

寒かった冬もようやく去り、いよいよ春を告げる美味しい料理の出番となりました。(神戸市/Kさん)

料理が美味しいと、ついついお酒がすすむので困りものです。

くぎ煮、せり、菜の花、うど、春の味を楽しんでいます。今はマンション住まいですが、以前住んでいた家の庭には、今頃ならフキノトウがあったり山椒の木もありました。家を買ってくれた人、楽しんでくれてたらいいのにな。(神戸市/Nさん)

老後はマンションの方が安心ですけど、庭の風情までは…。ちょっと寂しく思われるのもよく分かる気がします。今、住んではる方、きっと楽しんでくれてはりますよ。

木の芽和え 意味…山椒の若芽を擂り混ぜた白味噌で筍・烏賊などを和えた料理。季節・春。(神戸市/Yさん)

辞書を引いてくれたんですね。有難う。15歳というと中学生かな?次は、ぜひ食べてみて下さい。

春になったんだなあと思いだしました。木の芽はほんとうによい匂いがしておいしいです。実の方は料理まで手間ですが保存もできて便利です。(神戸市/Iさん)

新芽、若葉の季節。山椒の芽を入れた木の芽和えや木の芽田楽は、まさに春を感じる味ですね。(神戸市/Kさん)

和えてすぐの風味が豊かな内に頂きたいものです。

高校生の僕には、まだ木の芽和えの美味しさが理解できません。(神戸市/Oさん)

それは残念。でも、まあ、そのうちに。

春は大好きですが「アク」が苦手です。筍も木の芽も山菜も「アク」が強くてオエッとなります。木の芽和えは「アク」のダブルパンチです。(神戸市/Kさん)

少しゆがいて適度にアクを残してから調理すると良いみたいですよ。
このページのトップへ