2020年2月27日出題分へのコメント&メッセージ解答の「入試」は3月公立高校受験を控えている孫息子のことを思いました。一応私立高校は合格していますが。欲を言えば徒歩で行ける公立を。いずれにしても楽しい高校生活を満喫してと願うババ馬鹿です。でも今日夕方全国の小中高校・支援学校の長期休みのニュースにびっくり。色々心配です。(神戸市/A)
入試を迎えた学生には体調に気を付けて頑張ってほしいですね。(神戸市/T)
孫が高校入試、頑張っていますので、合格できますように。(神戸市/A)
いつも楽しみにしています。「入試」がんばって希望がかなうといいですネ!(加古川市/T)
孫が去年受験しました。今年は大変な時に皆さんがんばって下さい。ファイト!と応援をおくっています。(神戸市/H)
娘が大学入試の真っ最中!早く桜の花が咲いてくれるよ願っています。(西宮市/M)
コロナウイルスで孫たちの学校も3月3日からお休みです。夫婦共に仕事を持っていますので、祖父母の出番です。皆様もお気を付けて乗り越えて行きましょう。(神戸市/I)
70数年前でしょうか。六年生卒業、女学校入試、合格のしらせを自転車で知らせて下さった女の先生のお若かったお姿が思い出されます。ナツカシイー。徳島の田舎でした。(神戸市/S)
今回も頑張りました。年齢とともに段々時間がかかるようになってきました。楽しい時間でした。(三田市/O)
新型コロナウイルスに感染しないように受験生の方は頑張って頂きたく思います。早く感染者が治癒して収まって欲しいと思います。(加古川市/O)
いつも楽しみに解いています。入試シーズン、インフルエンザや新型コロナウイルス等、大変な時期です。受験される人達は充分気をつけられて、日頃の力を発揮して頑張って欲しいと願っています。(加古川市/Y)
入試。受験生となる年は言葉遣いも慎重に。「スベル」、「落ちる」、「こわれる」は禁句。娘たちから孫へとなり、全て卒業となり、懐かしき思い出となりました。(西宮市/M)
新型コロナウイルスの感染にも気をつけねばならず、受験生は大変だ。(たつの市/T)
コロナウイルスいつになったら収束するの。孫が受験生心配です。無事に試験が終わる事を願っています。(神戸市/M)
新型肺炎拡大で日本中、世界中大変なことになっています。少しでも早くおさまっていくことを祈るばかりです。外出用マスクも在庫薄です!(西宮市/N)
受験生にとってきびしい時期ですね。風邪、ウイルスにかからないでね!(明石市/S)
自分の入試 子供の入試 色々思い出しました。今回はコロナウイルスの影響で受験生も大変ですね。頑張れ~♪(神戸市/K)
受験生の皆さん、大変ですね。無事に受験できますように祈ってます。(稲美町/N)
入試の季節ですね。新型肺炎で入試合格発表もネット発表のみのところもあるそうで、今年の合格発表の新聞記事の写真はどんなものになるのでしょうか。早く肺炎流行が終息するとよいですね。(神戸市/A)
この季節、とても心配でした。私も昨年とても苦労して受験を突破して大学に合格したのです。思い出します。今年は大変。コロナでね。今年だったらと思うと…。(姫路市/N)
答が出て改めて思いました。新型ウイルスの恐怖が広がる中、受験生は勉強のほか例年以上に体調管理に気を配らなくてはならない過酷な状況が続いていること。国立の場合、後期日程試験も控えていること。御社の場合、解答掲載もあること。受験生も御社もフレーフレー。頑張ってください。(神戸市/K)
新型肺炎の影響で 落ち着かない日々ですが、いつもと変わらず新聞を読み クロスワードできる事に感謝。入試に臨む人たちが力を発揮できますように(神戸市/S)
入試のシーズンなのに、コロナウイルスがこれ以上広がらないように祈ります。マスクだけでなく、色々な物が不足してきて、経済にも大きな打撃です。早く終息しますように!(播磨町/F)
コロナウイルスで世の中は大変です。今回の答の入試も何もかも大変な時期になっております。本当に収まるといいです。本当に大変です。(姫路市/K)
新型コロナウイルスの蔓延で予期しなかったことですよね。本当にがんばって!乗り切ってもらいたいですね。(高砂市/M)
コロナのニュースで持ち切りで入試も大変そう。私の大好きな宝塚歌劇も中止が決定し、とってもとっても残念。でも仕方ないですよね。早く終息してくれますよう願うばかりです。(三田市/I)
何はともあれベストコンディションで臨んでもらえたらいいですね。
コロナウイルス、おそるべし、でも、イマイチ実感がわかない。ささやかな楽しみの「歩こう会」も中止となりました。どうぞこれ以上拡がりませんように。今日は歯医者の日。帰ったら、クッキーに挑戦します。私のオヤツ。(神戸市/M)
毎日、新型コロナウイルスのニュースです。社会生活にも、かなり影を落としはじめました。この不穏な気配は、不気味です。(神戸市/I)
新型コロナウイルスでイベントが中止になり残念ですが、こんな時こそ国民の皆さんが一つになって取り組んでいく必要があるのではないか。批判が多過ぎるのではないかと思います。対策に多くの人々が頑張っているのでは。(姫路市/M)
今年はコロナウイルスの影響で学校が休みになったり。卒業式、入試といろいろ行事の多い時期なので大変ですネ。早く収まってほしい!!(稲美町/M)
最近、風邪が大流行で家からなるべく出ない様に心掛けています。本当にコワイです。(太子町/N)
いつも楽しく拝見しています。コロナウイルスに気をつけて頑張って下さい。(明石市/K)
入試!今年はどうなるんでしょうネ!毎回、答が出たカナ?と思っても全部仕上げて喜ぶ嬉しさを感じてます!(神戸市/N)
コロナウイルスやインフルエンザ等、受験生は不安だと思います。ほんとうに実力を充分発揮できますように!(神戸市/K)
新型コロナウイルスが猛威をふるっています。お身体を大切に頑張って下さい。(神戸市/T)
シーズンですが、今年は厄介なことにコロナウイルス…こまったことですね、早く終息することを祈ります。(神戸市/W)
コロナウイルスで大変ですね、どうなるのでしょ、オープン戦も見にいけないし、新聞読んで気をつけます。(神戸市/K)
コロナウイルスの影響もあって、入試を迎えている皆さんは、大変ですよね。又、世界経済も下降ぎみだし早く解決して欲しいものです。(加古川市/K)
姪っ子が大学入試なので、キーワードでピンときました。新型コロナで大変な入試となってるでしょうが、みんな無事に受けられて、実力発揮できるといいですね。(明石市/I)
寒かった冬が遠のき、やっと春のきざしが目に入ってきたと思いきやワケのわからぬ病気のタネが近づいてきました。ままならぬ世の中です。この先、不安なことです。卒業、入学、入社とめでたい行事が目白押しの時候になんとまあという気分です。(姫路市/Y)
コロナウイルスの感染で予定が立たず、何もかも滅茶苦茶に。でも、早く戻って欲しい。皆で我慢するしかない。(明石市/K)
新型コロナウイルスより、いろいろと問題が拡大となり、不安が募るばかり。(加古川市/T)
世界を、日本を、コロナウイルスが暴れまくっています。人類平和の為に強力な助っ人(薬品や治療技術の向上)の登場を期待します。(神戸市/Y)
新型コロナウイルスに関するニュースで不安が高まる一方です。計画されていたイベントが中止になり、卒業式も中止や簡素化とのこと。入試に影響が出ないように…。(神戸市/O)
恐ろしい世の中になってきました。コロナウイルスです。人間の脳との闘いです。誰がかかってもと思うと、菌をやっっける時間の速さが必要になり、早く研究して下さる方を待つばかりです。(神戸市/I)
こんな時期は、とかく流言飛語に惑わされがち。情報の確認を怠らず、慎重な行動に気をつけたいものですね。
この間、播磨制作センターの見学でお世話になりました。地下の耐震工事に興味あり、又活版印刷していた頃とは浦島太郎です。的外れの意見で申し訳ありません。(加古川市/K)
今日朝をウォーキングの帰りに霞ヶ丘5丁目の竹藪で今年初めて鶯の鳴き声を聞きました。まだうまく鳴いていません。庭先で鳴いてくれるのを楽しみしています。(神戸市/H)
二週間に一回解くのが楽しみです。キーワードは毎回、その時の季節に応じた問題になっていて、とても参考になります。(神戸市/K)
久々に挑戦しましたが難しかったです。辞書を引きながら知らない言葉とその意味を知る体験は新鮮でした。(神戸市/K)
季節が変わりました。庭の椿が開花し始め、メジロがやってきました。つがいで。一年前にやってきたこと、覚えているんですね。(神戸市/N)
毎回楽しみにしています!神戸新聞ならではの問題とかもいいなー(一週間の朝刊に掲載された記事の中から出題するとか)ぜひともよろしくお願いします!(神戸市/M)
解く方は月に二回のお楽しみですが、問題を作る方は大変ですね!時事あり、季節感あり、楽しんでいます。(神戸市/H)
隔週でのクロスワードを楽しく待ってます。まずは前回の解答と当選者の確認してます。(外れて残念です) 今回のは結構簡単に解けました。次回の解答楽しみに待ってます。(太子町/H)
今回のクロスワードは、私にとって、大変難しかったですよ。一応、「文字」は出たのですが…、並び替えに、とても時間を要し、難儀いたしました。 でも、「入試」が分かった時には、思わず、バンザイをしたい気分でした。ありがとうございました。(神戸市/M)
このクロスワードを毎回楽しみにしています。これからも、「ちょっと捻った」クイズをお願いします。(明石市/F)
今年は本当に暖冬でした。畑の大根も育ち過ぎて、青首種が1本3kgにもなりビックリ!です。(高砂市/S)
毎回楽しみにしています。キーワードのヒントが役立っています。当たりますように。(高砂市/I)
どの様な方が、どの様に作っておられるのか。パズル以上に興味があります。(加古川市/K)
普通のおじさんが真面目に調べて、毎回うんうんと悩みながら作っています。問題全体の季節感、黒マスが対称になった美しい図面、出来るだけ連想が広がる題材やカギなどを意識しています。
「斜に構える」という言葉。此の年になって初めて知りました。然し、折角学んだ事も、すぐに忘れてしまいます。(神戸市/M)
91歳の方。実際に言葉を使ってみたら記憶に残りやすいそうですよ。忘れても気にせずに、また気が向けば覚えて下さいね。
楽しみにといています。今年は大変ですね。入試も卒業もどうなるんでしょうね。ガンバレ受験生!(神戸市/M)
楽しみにしています。ふだん頭つかってないので解くのが楽しみです。(神戸市/S)
少しむづかしかった。でもがんばりました。(神戸市/H)
頭をフル回転して解いております。すぐにわかる事もあれば…?これからも毎回挑戦しま~す!少しでも頭が柔らかくなるように。(神戸市/H)
どんどん問題がむずかしくなっているような…。でも、ガンバリマス!(神戸市/T)
問題に難しい所と簡単な所があり、全体的にはやや難しかったです。(神戸市/J)
ただでさえ、しんどいのに、休校だ、卒業式が中止だの、本当にかわいそうです。それでも乗り越えないと進めない。祈ることしかできません。のん気に構えていたら、じわじわ私の生活にも不安が…。冷静に着実に毎日を過ごします。(神戸市/M)
問題に対して考える事、思い出す事が脳の活性化に役立っています。(西宮市/I)
本日は、全問自力解答できました。難易度(小生の知識基準で)90%程度です。全問すんなりではなく、周辺の文字から類推できるという状況で90%です。最近「新型肺炎」のニュースに注目しております。テーマ「新型肺炎」でクロスワードはむつかしいでしょうか。(神戸市/I)
解いて楽しい問題を作るには難しいテーマですね。
先日イイミミに載ってた謎の揺れ。ここのおうちも揺れました。一瞬やったけど大きな揺れでしたが。地震速報がなかったので向かいの工場の重機かなって思ってたんやけど。いろんな所で揺れがあったと知ってぞーっとしました。(神戸市/F)
ヨコのカギ1で「コベルコ」と記入して後が続かず「シンコウ」に書き換えてうまくいきました。コベルコスティーラーズがんばれ。(加古川市/S)
「ウソ」という鳥を初めて知りました。口笛のような鳴き声を聞いてみたいですね!(加古川市/M)
今回は「たて」が難しかったですが「よこ」に救われました。(明石市/Y)
毎回楽しみです。わからない時は主人と一緒に考えています。(加古川市/O)
むつかしい漢字が多いですが、ふりがなを打って頂いてうれしいです。(加古川市/I)
どういう訳か、解答の4文字を「ニ」「ユ」「ウ」「シ」と並べ換えるのに時間がかかりました。簡単なのになぜか???(西宮市/F)
2週間が待ち通しいです。いつも楽しく問題を解き応募してます。これからも良い紙面をお願いします。(加古川市/S)
ツアーコンダクター。20代のころ、大手旅行会社のツアーコンダクターをしていました。で、47都道府県、行ったことのない都道府県はありません!(ぜひうちの孫の嫁に!というお声も数多くいただきましたが…)(西宮市/T)
器量よしのツアコンさん!一緒に旅したお客さん達はハッピーでしたね。
2週間に1回のクロスワードパズルは、久しぶりの応募です。でもいつも解答は出していました。頭の体操と思って解いていくと、とっても楽しいです。77歳、さて何歳まで挑戦できるかしら?(明石市/I)
難しかったです。いつも痴呆症防止の為頑張っています。(神戸市/S)
今回は正に今時の問題でした。でも年のせいか、中々言葉がつながらないです。頭に鞭打って乗り越えますね。いい刺激をありがとうございます。(神戸市/E)
なるべくヒントを見ないで挑戦しています。でも解答後は確認の為、ヒントをみて確認しています。頭の体操です。これからもよろしくお願いします。(明石市/Y)
脳トレの為、毎回頑張っています。(加古川市/M)
ボケ防止の為、毎回がんばって問題を解いてします。むつかしいけれど楽しいです。(加古川市/T)
わりとわかりやすかったです。毎回楽しみにしています。頭の体操になるクロスワードをお願いします。(神戸市/T)
毎回、穴埋めの言葉が楽しみ。頭の運動になります。(神戸市/K)
二か所わからないところがありました。毎回脳トレと頭を悩ませながら考えてます。静かな夜にクロスワードパズルを一人で解いてることが至福の時間です。(姫路市/W)
いつも楽しみにしています。頭の体操が出来て嬉しいです。当たります様に!(三田市/M)
頭をひねりながら主人と二人で考え、答にたどりつきました。頭のリハビリに感謝です。(神戸市/K)
頭をつかってスッキリ!答が分かっても全部埋まるまで頑張りました!外出を控える時なので次も頑張りたいです!(太子町/S)
先ず、期待して当選者の名前を見ます。今週も残念でしたが・・。でも、二重枠が全部埋まったときの充実感も味わうことができるし、頭の体操にもなりので、クロスワード楽しみにしています。(高砂市/M)
自分が正解だと判明すれば嬉しい。認知症とかが進行しているのか等、判断基準となる。これからも続けさせて頂きます。(明石市/N)
90歳の方。そうですね。予防というより早期発見のきっかけになればと思っています。
一度はギフトカード当たればとおもっています。宜しくお願いします。(神戸市/M)
毎回解答に喜びを覚え、楽しんでいます。後は 《当選者》に名前が載るだけです。よろしく。(明石市/K)
|