本サイトは、神戸新聞夕刊で隔週連載中の「チャレンジ!クロスワード」作者による「チャレンジ!クロスワード」のサイトです。

2009年3月7日出題分へのコメント&メッセージ

ヒントで答が分かってしまいました。でも楽しませて頂きました。(神戸市/Kさん)

キーワードのヒントだけで答が分かってしまいました。でも、全枠解きましたよ。(神戸市/Mさん)

今回は、ちょっとむずかしかった様ですが、ヒントが易しすぎたかナ?(神戸市/Hさん)

キーワードのヒントで解答が分かりました。(神戸市/Iさん)

今回の答はヒントだけで分かりましたよ。あまり分かりやすいヒントはクロスワードを解く気が薄れます。(三木市/Hさん)

古典の知識をお持ちの方なら楽勝だったことでしょうけれど…。また、今はお雛様を飾るといっても、桜と橘まで飾るのは少ないそうです。立派なお雛様を飾っておられたのかしらん?うらやましい!

今回はヒントで分かりました。でも、「左近の桜、右近の橘」なんて、もう死語に近いでしょうね。(神戸市/Oさん)

ひなまつり。右近の橘ですね。雅ですね~。(西宮市/Tさん)

右近の橘、左近の桜といいますから、ひな壇に向かった方向では右と左は逆なのですね。(神戸市/Kさん)

遠い昔の桃の節句のひなまつり。そういえばひな壇の右に桜、そして左には橘が飾ってありましたね。(加古川市/Iさん)

ヘンな子供だった私は、なぜかサクラよりタチバナの飾りの方が好きでした。(明石市/Kさん)

たちばな。今はその様な木は高嶺の花といいますか、見られないです。大宮御所で拝観という以外には知りません。クイズで思い出しました。ひなまつりでも見られません。(神戸市/Sさん)

「タチバナ」という言葉がどういう意味なのか、今回のクロスワードのおかげで、また、母にも聞いて知りました☆(西宮市/Mさん)

京都御所紫宸殿の「右近橘、左近桜」が知られていますね。春と秋に一般公開されるので、ぜひご覧になってはいかがでしょう?

「明かりをつけましょ ぼんぼりに♪」なつかしいです。(神戸市/Iさん)

壇飾りのひなは箱にしまっていて2月には出して、昔は旧暦の4月3日まで飾りました。物置に入れていたので震災でも助かったのですが、老人ホームに入ったので処分してしまいました。(神戸市/Mさん)

昔は、おひな様は4月3日まで飾っていました。旧暦で飾っていたのでしょうネ。娘が独身の頃は今風に3月3日にしまっていましたが、今は少し長く見ていたいので4月まで飾っています。見ているとホッとしますよね。(神戸市/Yさん)

子供の頃、但馬のひなまつりは4月3日でした。ひとつひとつ飾ってました。懐かしい思い出です。あの頃は、雪もまだ残っていて、まだまだ寒かったと思います。(加古川市/Nさん)

もうすぐ3人目の孫が生れます。娘のおひな様を飾って縁遠くなってはいけないので、3月4日に急いで片付けました。(三木市/Fさん)

「きちんと片付けていたのに、まだ…」とこぼされた話も、いくつか耳にしました。皆さんのところは、いかがでしょうか?

子供の頃は家も広く立派なお雛様を飾っていたのが思い出されます。姉妹五人でしたから、皆で一生懸命に飾りました。(加古川市/Yさん)

我が家にもひな壇を飾っています。(明石市/Hさん)

ガラスケースに入った小さなおひなさまでした。お連れは3人官女のみでした。細かい手元を見るのが好きで、ずーっと見ていました。母の目を盗んでケースの扉を開けて手に取ったものです。小さかったけれど大好きなおひなさまでした。祖母と母に感謝しています。(加東市/Kさん)

子供の頃から、なぜか家にはおひな様がありませんでした。でも、とても大きな五月人形の壇飾りはあり、いつも兄や弟がうらやましかったです。(高砂市/Hさん)

う~ん。それはお気の毒。昔は男性上位のお家も多かったそうですからね。今だと逆?…でもないか。

おひな様を飾り、あられ、ちらし寿司などでお祝いする早春のこの日は幸せを感じます。(神戸市/Iさん)

この年になっても、お雛様を飾る時は何か嬉しい気持ちになります。孫や曾孫が集い、一日を楽しみます。(神戸市/Sさん)

嫁の実家からおひなさま(七段飾り)を頂いて22年間飾っていましたが、主人も亡くなり一人暮らしの身になって、孫達も受験中ですし、今年はお内裏様だけでお祝いしました。孫の成長を楽しみに来年は立派に飾ってあげられればと…。そのためには元気でいなければと痛感しております。(神戸市/Nさん)

81歳だと、女性の平均寿命に達しておられませんね。まだまだ!元気に参りましょう!

11歳になる娘の「ひなまつり」は最悪。1月にA型インフルエンザに罹り、またこの3月にB型インフルエンザに!うそぉーって感じです。まだ写真も撮っていません。(神戸市/Sさん)

来年は、健康で楽しいお雛祭りになるといいですね。

今年の新子は最初から高値。漁獲量が例年の1/5のせいかな。それでも毎年待っている人がいるので6kg炊きました。送料とか入れて2万円!肝臓ガンで食欲のない友人から「今年の美味しさは格別じゃな」と電話があり、労も報われた感じです。(神戸市/Nさん)

ボヤキメッセージです。今年はいかなごが少なくて年金生活では値段が高く大変です。こんな事になるなら、うれしそうにあちこちに送るのでは無かったと後悔しています。(神戸市/Sさん)

そんなボヤキの方、今年はたくさんいらっしゃるようですね。でも、あまりの値段に本当にびっくり!

今週も難しかったですが、何とか解くことができました。(太子町/Tさん)

赤檮、戊寅が難問でした。(明石市/Yさん)

クロスワード、難しくて全部埋められませんでした。頭の体操になりましたが、まだまだ勉強しないとだめですね。(神戸市/Iさん)

むずかしかったです。答は分かっているのに埋まらなくって。(神戸市/Hさん)

チョットむづかしいけどがんばります。(神戸市/Wさん)

思ったよりムズかしかった。(神戸市/Yさん)

難しかったけどあってるかな?(神戸市/Tさん)

キーワードにヒントがあるので、分かりやすいです。(神戸市/Aさん)

毎回かなり難解です。(神戸市/Yさん)

今回のクロスワード、非常に難問で辞書、パソコン等で本当によい頭の体操になります。(太子町/Hさん)

辞書に見当たらないような言葉もあると思いますが。(三木市/Yさん)

漢検の漢字辞典、三省堂の大辞林、岩波書店の広辞苑。この3冊から題材を求めています。

見たことのある漢字だけど読み方は???と思う字が半分以上。でも漢字辞典を引っぱり出して学生に戻った気分でクイズを解いていまーす。(姫路市/Tさん)

漢字って簡単な字ほど、読み方が難しいですね。日本人なのに、あまりに知らない言葉や字が多いことに愕然としてしまいます。(神戸市/Hさん)

答えはほぼ分かっても、パズルの部分部分は結構知らない言葉が多くあり、恥ずかしく感じることが多いですね。(明石市/Aさん)

メイボウコウシ、ボイン、ウシなど勉強になりました。(姫路市/Nさん)

漢字の勉強になってます。たまに辞書もひかないと。(姫路市/Kさん)

いろんな知識が必要な良い問題でした。(太子町/Gさん)

毎回新鮮な発見をしています。(神戸市/Tさん)

漢字クロスワードの時は漢和辞典のお世話になり、老化防止にはもってこいです。(神戸市/Nさん)

脳トレとして楽しんでます。もっと難しい物でも出していただければ最高です。(神戸市/チョイマル親父さん)

タテ 11の会者定離は、エシャジョウリ。ヨコ 18の清洒は、セイシュがセイシャになります。(芦屋市/Oさん)

漢字の読みや意味の勉強になり楽しみにしています。(神戸市/Sさん)

毎回楽しみにしています。時間はかかりますが、解けた時の喜びはひとしおです。(神戸市/Yさん)

クイズを解きながら、私も一度漢字検定を受けてみようかしらと考へ中です。(神戸市/Hさん)

いつも楽しみにしています。むずかしくて解けない時は、解答の日が待ち遠しいです。(神戸市/Tさん)

難しい読み方の漢字の勉強が出来て楽しかった。(神戸市/Kさん)

最近は字を書く機会もなく、何もかもパソコンや携帯メール。で、チャレンジしてみると読める漢字が無い!子供部屋から辞書を持ち出し、マスを埋めていきました。これを機会に手紙を書いたりしようかな…。(神戸市/Yさん)

ぜひぜひ。自筆の手紙って素敵ですよね。

一日一日暖かさに向かって…。もうすぐ春。わくわくわしてきます。(神戸市/Iさん)

もう、そこまで春が来てますネ。つくしはまだかな~。(神戸市/Tさん)

新聞や本は基本的に縦書きですが、最近は横書きが増え、我々世代の様に万年筆を使う者も少なくなった様に思います。国史学科出身の小生にとって、横書きは読みづらいし書きづらいものです。(神戸市/Oさん)

今、私は漢字を一生懸命勉強しています。この問題も本当に難しいと思い、辞典を横に置いて頑張りました。年齢が高く大変ですが、これからも楽しみにしております。(神戸市/Oさん)

毎日、毎日、花粉と闘っていますが完敗です。(神戸市/Oさん)

スギの後はヒノキがピークだそうです。目に鼻に、本当に大変です。薬は眠くなるので、できるだけ使いたくないし、マスクに風防メガネで完全防備ですね。

年をとると物忘れがひどくなる。クロスワードはボケ防止のため有効と思う。(神戸市/Nさん)

むつかしかったけど、がんばりました。(神戸市/Nさん)

待ち遠しくて、夕刊が届いたら真っ先に頑張ってます。(神戸市/Mさん)

キーワードが分かった時のうれしさとスッキリ感はたまりません。ストレス解消です。(姫路市/Sさん)

今、クイズ番組で漢字の読み書きが流行っているけど、今回のカギの8割は読めなかった。クロスワード大好きだけど漢字はダメ。もっと勉強しなくっちゃ。(三木市/Fさん)

今回の問題は、むつかしい読みが多くあり、手ごたえがありました。辞書を片手にネジリハチマキで頑張りました。(三木市/Uさん)

自作の消しゴムはんこです。(芦屋市/Tさん)

かわいいウサギさん!見事な彫りですね!

何とか解答できる範囲で、年齢と共に衰える脳の活性化につながります。(加古川市/Mさん)

漢字を書く問題はいかがでしょう?(明石市/Fさん)

漢字の書き取りは、トメやハネの部分の判定が難しくて正解の判定が難しいんですよね。それに最近は、「書く」より「読む」ので失敗して恥をかいてしまう機会の方が多いのではないでしょうか?

今まで知らなかった漢字の読み方を勉強させていただきました。(大阪市/Kさん)

楽しみに解いています。でもなかなか全問解答までは…。(明石市/Kさん)

キーワードの数が多い方がオモシロイと思います。(姫路市/Hさん)

梅が咲き、水仙も咲きそろい、いい香りがしています。まだまだ肌寒いけれど、今年こそ何かいい事がありそうな気にさせてくれる今の季節が大好きです。花粉症の娘よ、ごめんね。(明石市/Bさん)

庭の沈丁花が開き始め、優しい香りを放ってくれています。おひなさまの唄も聞こえてきそうです。(加古川市/Kさん)

梅は咲いたよ 浮気ウグイスさくらをまって わたしゃあんたの気持ち待つ(神戸市/Yさん)

都都逸ですか?小唄でしょうか?三味線で一節も粋な春ですね。

柑橘類は香りが良く気分が和みます。今は庭の日本水仙が咲き、良い香りがします。(稲美町/Mさん)

この間、正月を迎えたと思ったが早3月。男子の平均寿命の年齢にやっとたどりつきました。(明石市/Sさん)

79歳ですか。まだまだこれから記録更新ですね。現在の解答者の最高齢は、91歳の方です。

暑さ寒さも彼岸までとか。春が目の前嬉しいですね。選抜高校野球、プロ野球開幕、春爛漫待ち遠しいです。クロスワードも、少しヒネタ感じ。春かな・・・。頑張ります。健康第一、犬と朝夕散歩。とても大事な事です。 (神戸市/Nさん)

とうとう古稀を迎えました。子供達に「お母さん70歳の古稀だよ」と言っても「ふ~ん、そんな年になったん」これで終わりですわ。考えてみれば、遠い所に住んでるし、それぞれ生活もあるしネ…。まあ、迷惑かけないように健康でと思う今日この頃です。(神戸市/Hさん)

もう少し心配してくれてもいいんじゃない?なんて思えるのは、お元気な証拠ですよね。本当に心配されるようになったら、それはそれで大変かも…。
このページのトップへ