本サイトは、神戸新聞夕刊で隔週連載中の「チャレンジ!クロスワード」作者による「チャレンジ!クロスワード」のサイトです。
|
||||
|
||||
|
クロスワードパズル 2010年5月22日掲載
クロスワードを解いて二重枠の文字をうまく並べかえると、今回のキーワードになります。キーワードのヒントは「黄色の小さい花がいっぱい」。このキーワードを、ご解答下さい。(解答の表記は漢字、カナどちらでも)いろいろなご意見ご感想もお待ちしています。
クロスワードパズル 2010年5月22日掲載 ![]() タテのカギ 1 問題となっている普天間基地がある県は? 2 あまりにお行儀の悪い子に出会うと顔が見てみたくなることも 3 相葉、大野、櫻井、二宮、松本 4 阪神なんば線で、休日に訪れる人が増えたとか 5 楽譜を書き表すのに使われます。□□□譜 6 原油流出で米国は汚染対策に懸命。□□□□湾 8 ダイエットブームも影響?神戸港での輸入量が過去最高に 11 裏に別の意味が隠されていること。□□□□な笑い 12 開館30周年記念展開催中。□□□中国近代美術館(芦屋市) 14 野球で言う犠牲フライを漢字二字で… 16 調べる時に便利。英語だとインデックス 18 主人より先に、供の者が先方へ運ぶ荷物 20 自転車のタイヤを取り付ける金属の輪の部分 21 別名は八丈草。若葉を食用として効能が多いとされる健康野菜 23 車窓からの風景がのどか。小野市-□□□市間を走る北条鉄道 25 熱い湯を注いで香り高く一服 27 眼鏡やコンタクトレンズを使わないで物を見る 29 本人に代わって物事を片付ける 31 廃絶へ向けての一歩となるか。□□拡散防止条約再検討会議 33 贈り物に付けます ヨコのカギ 1 味の細やかさに欠ける。「□□□□な料理で物足りない」 4 早口言葉「生麦、□□□□、生卵」 7 性格。その人の持ち味 8 贈るなら、やっぱり真っ赤な花束ですかね? 9 混んだ電車内では取り合いになることも… 10 殻ばかりで、中に実のない籾。よく実っていない果実 12 凸レンズで矯正した眼鏡を使います 13 仲直りの相談 15 中高年向けヒント。カモメの… 17 窓や出入り口の上に張り出した小屋根 19 字□□□、手□□□、気□□□。共通して入る語は? 22 淡路市での展示終了。一億円で話題を呼びました 24 お腹にわくと大変! 26 レンコンなど醤油を使わずに煮上げる 28 生誕200年。近代日本化学の礎を築いた川本幸民の出身地 30 桶の周囲にはめる金や竹で作った輪 31 行ったことに値するだけの値打ちや効果。「頑張った□□があった」 32 □□□短し恋せよ乙女 34 上海で開催されて大変な人出とか 35 財政危機に陥り、世界の金融市場が動揺 |
|||