本サイトは、神戸新聞夕刊で隔週連載中の「チャレンジ!クロスワード」作者による「チャレンジ!クロスワード」のサイトです。

クロスワードパズル 2012年8月31日掲載

クロスワードパズル 2012年8月31日掲載

クロスワードを解いて二重枠の文字をうまく並べかえると、今回のキーワードになります。キーワードのヒントは「秋の七草」。このキーワードを、ご解答下さい。いろいろなご意見ご感想もお待ちしています。
2012年8月31日の解答
mondai_20120831
タテのカギ
1  復興、円高、領土、…。ホンマにしっかりやってもらわんと!
2  U-20のW杯で、ヤングなでしこ奮戦中
3  あれこれ災難や困難が多そう。「前途□□□」
4  本来の働きが鈍ったり停止したり。「交通□□」
5  授業中や運転中には厳禁
6  豊岡でガイドブックが完成。□□□□□と共生して暮らす村づくり
9  加西や三木で甘い果実がたわわに。例年以上に大粒とか
11 自動化で□□□の駅や踏切も
12 ラジオ局へハガキを出して、希望の曲を…
16 犬の散歩で、ちゃんと始末するのがマナー
17 子供にされるとうれしいけど、会社だと悲しい
18 一割の百分の一
19 長寿日本一になったプラネタリウムはどこにある?
20 □□□サービス。自分でしないといけません
21 商品の品質などについて、参考意見や感想を述べる人
23 借りがあって、気持ちに負担を感じる
25 身体の中をめぐる血。熱血。「燃える□□□」
26 お金や貨幣を古い言い方で。「□□□百両」
28 県税の徴収率。兵庫県は全国平均より上か下か?

ヨコのカギ
1  四字熟語。仲間、同志で励まし合って学徳を高める
5  エンタツ、ノック、やすしの芸名で共通する字の一つ
7  缶詰のマグロ
8  □□□□中立地帯。休戦協定などで軍事活動が許されない
10 立て替え払いや人命救助など、法律上の義務なく他人のために処理
13 □□□倒し。ていねいに並べて、一気にパタパタと…
14 重量のグラムを表す記号
15 戦時標語「足らぬ足らぬは□□□が足らぬ」
17 ビンや□□は、きちんと分別して指定の回収日に
18 演劇界。特に歌舞伎役者の世界のこと
19 「□□とキリギリス」 コツコツ働かないとダメですね、やっぱり
20 上品にあおぐ程度で間に合う暑さではありませんね
21 おなじみのコーヒー豆の種類。豊かな香りと酸味
22 汗だくになりそうな時には必需品
24 シルバー向けヒント。相撲の栃若時代の栃とは?
27 シーズン到来。大型上陸への備えは怠りなく
29 悪い人には二枚ある?
30 □□技、□□球、□□所。共通して入る語は?
31 救助や援助を求める無線信号

このページのトップへ