本サイトは、神戸新聞夕刊で隔週連載中の「チャレンジ!クロスワード」作者による「チャレンジ!クロスワード」のサイトです。

チャレンジ!クロスワードパズル 2014年7月18日掲載

チャレンジ!クロスワードパズル 2014年7月18日掲載

クロスワードを解いて二重枠の文字をうまく並べかえると、今回のキーワードになります。キーワードのヒントは「一日に何回?」。このキーワードを、ご解答下さい。いろいろなご意見ご感想もお待ちしています。
2014年7月18日の解答

タテのカギ
1 香港への本格輸出が始まった淡路島の特産品
2 かかり過ぎるとつぶれてしまうことも
3 世の中オモテもあれば…
4 □□の日。兵庫県内の遊覧・高速船4社が小学生の乗船料を無料に
5 新鮮なサバに塩して酢で漬ける。ショウガ醤油がいいかな?
6 ネットを通じて本を読む。三田市立図書館で「電子□□□□」
  貸し出し開始
8 渓流釣りされるサケ科の魚。美味!
10 お坊さんが経巻やお布施を入れる
12 カレーに定番。漬け込み作業が真っ盛り
14 海開きで人気。大蔵海岸海水浴場はどこにある?
15 やわらかく香りのよいものを柳川鍋に…
19 このほど検定が開始。民俗学者・柳田国男の出身地は何町? 
21 背もたれがあってクッションが良いので、ついウトウト
23 これから続々接近?激しい雨や強い風にご用心
25 うなぎの蒲焼きをふんわり卵で包んで焼き上げる
26 原発の□□□水の浄化に淡路瓦の活用が有効と研究が進む
28 電子レンジで…
29 草□□、山□□、引き□□。共通して入る語は?

ヨコのカギ
1 状況によってうまくやらないと…。□□□□策
4 落ち着かない状態。何が立っていると言う?
7 朝顔に つるべとられて □□□□□[千代女]
9 チュー、チュー
11 「虫の□□□」何の根拠もないけど、いやな予感
13 野球で自分がアウトになっても、うまく走者を進塁させる
14 高砂での大試食会が人気!7月5日は何の日だった?
16 無い時は何をやってもうまくいきません
17 上がると物が買いにくくなります
18 シルバー向けヒント。人生幸朗といえば…
19 暑くなってくると、やはり薄手のものに
20 約150万輪のユリが咲き誇る「ちくさ高原ゆり園」は何市にある?
22 いいかげんで、でたらめ。□□な話
24 若い時には買ってでもしろと言われますがね
26 木村八段が挑戦している将棋のタイトル
27 遅れないで約束の時間通りに行かないと…
30 □□□□控除。ふるさと納税して確定申告すれば受けられるとか
31 政府が解釈を変更して、集団的自衛権の行使容認を閣議決定


このページのトップへ