本サイトは、神戸新聞夕刊で隔週連載中の「チャレンジ!クロスワード」作者による「チャレンジ!クロスワード」のサイトです。

チャレンジ!クロスワードパズル 2015年12月18日掲載

チャレンジ!クロスワードパズル 2015年12月18日掲載

年末恒例のワイド版。今年の話題を思い出してみて下さい。少し手強い所もあるかも。クロスワードが解けたら、二重枠の文字をうまく並べかえると、今回のキーワードが出てきます。キーワードのヒントは「昔はリズムよく…」このキーワードを、ご解答下さい。

2015年12月18日の解答
  

タテのカギ
1 多彩なイベントでにぎわった「淡路□□□□2015花みどりフェア」 
2 きちんと打ってないの?データ改ざんで建物の安全性が問われる
3 神戸空港でもお披露目。小型ビジネスジェット機を開発した車メーカー
4 物事を成すため、あれこれと心をくだいて苦労する。「□□□が実る」
5 相撲で、上位の力士にけいこの相手をしてもらう。何を借りる?
6 阪神・淡路大□□□□から20年。追悼とともに防災意識も新たに
7 三角形に三つ。四角形なら四つ
8 □□□□野球の全国大会が始まってちょうど百年
10 手さぐりで、あれこれと探し求める。「最善の解決を□□□」
12 「女子W杯サッカーカナダ2015」でアメリカが獲得したメダルの色
14 世界□□□の姫路城。平成の大修理が完了。より鮮やかな大天守に
15 道路交通法では軽車両。県の条例で保険が義務化されました
17 権利や財産をゆずり渡す
19 経済危機にゆれたギリシャの国旗。海の旗は白と青。陸の旗は白と?
22 本人の希望で他国の国籍を取得し、その国の国民になる
23 病気やけががなおる
25 相生や赤穂では水揚げ量が少なく、まつりも中止に
26 □□印、□□書、□□鎖。共通して入る語は?
27 集団的□□□権。安保法が成立して行使可能に
28 大筋合意の損得は?TTPこと環太平洋戦略的□□□□連携協定
29 グループ3社が東証一部上場。初値は公開価格を上回る好調なスタート
30 あらっぽくていい加減なこと
32 日本が南アフリカに勝利して世界を驚かせたスポーツ
34 日本レコード大賞優秀作品賞。「大和路の□□」水森かおり
36 「□□□をなめる」 敗れる。つらい経験をする
37 仏の経済学者ピケティによる「21世紀の□□□」がベストセラーに
38 兵器製造疑惑から、イランが開発の縮小を約束
39 詐欺犯罪が増えています。押す前には念入りに確認!
42 母に代わって子供に乳をのませ、面倒をみる女性

ヨコのカギ
1 歴代最多優勝記録を更新。その言動も話題となった力士
4 「あったかいんだからぁ♪」のフレーズでブレイクしたお笑いコンビ
7 米軍基地の移転で議論の焦点となっている場所
9 サッカーはイレブン。野球は?
10 本番に備えて受験生が挑む…
11 加入者名や番号など約125万件の個人情報が流出して騒然
13 むごい!パリなどでテロ組織が起こした…
16 首相の掲げる新たな□□本の矢。
  「強い経済」「子育て支援」「社会保障」
17 交通□□。昨年、県内での高齢者の死者は全国ワースト2位。
   気をつけましょう!
18 県内の小中、高校の運動会などで多発する□□体操の負傷事故に苦慮
20 鹿や猪から農作物を守るために作ってはいますが…
21 対義語は「好意」
23 国の借金の総額が2015年度末時点で
   約1167□□□円になる見通し
24 いろいろな事物を、絵や写真で示しながら解説した本。
   「植物□□□」
26 火山活動が活発化?各地で□□□警戒レベルに注意
27 乱射による惨劇が後を絶たず、米国で規制強化の訴えも…
28 全国的には、ゆるやかに回復。でも県内はまだ思わしくない状況
29 焦げつきリスクが高いと低利で受けるのは難しい?
30 競馬でよく言われる若馬の脚の炎症
31 球団創設80周年だったのに、今いち吠えなかったね~
33 国鉄時代は用途により全国で統一されていた車両の□□がありました
34 「□□成り名遂げる」 りっぱな仕事を成し遂げ、名誉もあわせて得る
35 医薬品を調剤、製造、供給できる国家資格
38 □□□□公職選挙法が成立。18歳以上に選挙権
40 MRJは国産□□のジェット旅客機
41 ほめられることをして、頂いた品物やお金
43 梶田さんはノーベル物理学賞、大村さんは□□□・生理学賞を受賞
44 内藤九段(将棋)、野村選手(柔道)、藤井捕手(阪神)など、
   惜しまれつつ…
45 個人番号の通知カードは届きました?マイ□□□□制度


 
 
このページのトップへ