本サイトは、神戸新聞夕刊で隔週連載中の「チャレンジ!クロスワード」作者による「チャレンジ!クロスワード」のサイトです。

漢字でゲット!クロスワード・パズル 2017年3月25日掲載

漢字でゲット!クロスワード・パズル 2017年3月25日掲載

タテ、ヨコ、それぞれのカギになっている漢字や熟語の適当な読みを入れてください。クロスワードが解けたら、二重枠の文字をうまく並べかえると、今回のキーワードになります。ヒントは「春の風味がいっぱい」。このキーワードをご解答ください。ご意見やご感想もお待ちしています。

2017年3月25日の解答

 


タテのカギ
1 赤貝(わけぎと共に、ぬたにしてオツな味)
2 細工(器用でないと、精巧なのは無理ですね)
3 帰依(神仏やすぐれた人を信じて、それによりすがる)
4 其方(聞く側のいる場所。「□□□へお伺いします。」)
5 茣蓙(花見の時に敷きませんか?今ならシートかな?)
6 常節(アワビに似てるけど、ちょっと小さいんですよね)
9 倚信(信頼してたよること)
12 遠霞(遠くに薄い雲の様にもやもやっと…)
14 蛍烏賊(食べる時、目玉が面倒だったりしませんか?)
16 花卉(花が咲く草。鑑賞用ですかね)
18 西(犬が□□向きゃ尾は東)
19 虎(もうすぐプロ野球開幕。今季は勝ちまくって…)
20 賜与(目下の者に与える)
21 苟且(その場限り。一時。「□□□□の恋」)
22 社(神様をまつる建物。地名にもありますね)
23 薇(油揚げと煮物にするのが定番かな)
25 蓬(やっぱり団子に?柔らかい葉を摘んで香りよく)
27 拳螺(刺身もいいけどね。壺焼にして熱々をね…)
29 稚児(赤ん坊。「ちご」と読まずに…)
31 転(重い物を移動する時に下に置く丸棒)



ヨコのカギ
1 糸葱(白身魚の薄造りと一緒に食べるのはいかが?)
4 虚言(本当ではない言葉。いつわり)
7 卵(難しい読み。「らん」とは読まずに…)
8 叡智(深くすぐれた知性や知恵)
10 雑魚(いろいろな種類の小魚が入り混じっています)
11 学徒(学問をする人。学者や研究者)
13 白帆(海の青に鮮やかに映えますね)
15 悪寒(ゾクゾクッと来たら早い目の対処が一番)
17 田螺(味噌汁に入れるか、煮物にするか)
19 ト書(脚本で、登場人物の動きや場面の状況などが書き入れられています)
20 験(これから何事か起こる前ぶれ。徴候)
21 鴉(かわいいななつの♪こがあるからよ♪)
22 弥生(陰暦三月の異称。美人の名前にも…?)
24 水押(船首の先で水を切る部分の木材)
26 加餐(栄養をとって養生する)
28 粗野(荒々しくて垢抜けせず優雅さに欠ける)
30 諸子(照り焼きや鮨にして美味しい淡水魚)
32 態(様子や格好などを非難したり叱る時に。「その□□は何だ!」)
33 芽柳(春になって萌え出ようとする緑が美しい)
34 朗詠(詩歌などを声高らかにうたう)


このページのトップへ