本サイトは、神戸新聞夕刊で隔週連載中の「チャレンジ!クロスワード」作者による「チャレンジ!クロスワード」のサイトです。
|
||||
|
||||
|
チャレンジ!クロスワード・パズル 2017年10月12日掲載
クロスワードを解いて二重枠の文字をうまく並べかえると、今回のキーワードになります。キーワードのヒントは「国産は…」。このキーワードを、ご解答下さい。いろいろなご意見ご感想もお待ちしています。
2017年10月12日の解答 タテのカギ 1 大粒でぷりぷり!だそうですよ。このほど黒枝豆の販売を解禁した市 2 神戸・新開地で着工された落語の定席「喜楽亭」 3 ビスやボルトと組み合わせて用いて締め付けます 4 無常だとか、つらくはかないものとか申しますけれども… 5 ちょっとしたことに本気になる。「□□になる」 6 トップリーグで頑張る神戸製鋼。今年こそ優勝? 8 兵庫県選手団も奮闘。第72回国体の開催地 11 「□□□に出る」良かれと思ってやったのに結果は逆 12 備えあれば□□□なし 14 「□□□を打つ」契約する保証としてお金を渡します 17 名前を入ったものを候補者がかけていることも 19 「□□□テクノロジー」生物を工学的見地から研究して応用 20 宝塚では2万本が順調に開花しているとか… 21 「核兵器廃絶□□□□キャンペーン」がノーベル平和賞を受賞 22 漢字上部を構成する部分の名称 24 日本馬の初制覇ならず。凱旋門賞が行われた国 26 大都市の中心部。特に東京都についていう 27 魚貝や野菜を細かく刻み、三杯酢や胡麻酢で 29 出すべき金品をやたらと惜しむのは… 32 シルバー向け。□□よ♪夜明け前の闇の中で♪ ヨコのカギ 1 野球で9回裏にヒットを打って試合を決めたら… 4 体操の世界選手権でまさかのトラブル。個人総合七連覇を逃しました 7 きちんと車を左に寄せたまま右側にふくらまない様に… 8 特産品の販売も。新温泉町初の道の□□「山陰海岸ジオパーク浜坂の郷」 9 簡単な構造の機械や道具の類 10 選挙がありますね。必ず行きましょう! 13 強く言ってもエサを前にすると我慢できないワンちゃんも…? 15 金や銀の糸が織り込まれた織物です 16 恋文はラブ□□□。昔もらったのを大事にしまってませんか? 18 もう南方に渡ったかな?戻ってくるのは来春ですね 20 さいころ。あるいは、さいころを使う勝負事 21 □□□物、□□□食、□□□燃料。共通して入る語は? 22 本来のものでなく、間に合わせ 23 被災地へ、ぜひ継続して行いたい 25 好調時に用心。思わぬところでハマってしまうかも 28 産卵のために戻ってくるのを捕まえて美味 30 知らないふりをすること。何を切ると言う? 31 牛肉はビーフ、豚肉はポーク。では羊の肉は? 33 楽しいまつりの主役。かつて養父市の明延鉱山で活躍した□□□□電車 34 たつの市他の休耕田で咲き誇っているとか。淡路市ではお祭りも |
|||