クロスワードを解いて二重枠の文字をうまく並べかえると、今回のキーワードになります。キーワードのヒントは
「省エネのためにそろそろ…」。このキーワードを、ご解答下さい。いろいろなご意見ご感想もお待ちしています。
2012年5月11日の解答
タテのカギ
1 31年連続の減少で過去最少を更新
2 客船、周遊船による旅行
3 日は「デイ」、年は?
4 歌の文句。カラオケでは間違えません?
5 酒の器。お銚子
6 脱原発でも不足が生じないように…
9 夜間運行で独特の旅の風情がありました
11 対義語は「進歩」
13 失った歯の代わりに入れます
15 マリンピア神戸に、明石海峡を巡る遊覧船「□□□号」が登場
17 5月21日は晴れかな?関西では282年ぶりとなる金環□□□□□
19 配列を読んだり組み替えたり。世界各国で研究が進む
20 おなじみなのは、÷、〒、♭、W、MB、Bq、…などかな?
22 俳句や歌に詠み込まれる季節を表す言葉
25 特に雨水が流れ去る具合。排水
27 いわゆるスーツです
28 これからの季節。紫外線避けや熱中症予防にかぶって外出
29 大相撲で優勝力士に贈られる
31 余暇や余力でする事
ヨコのカギ
1 世界の国々との関係がどんどん拡がっていく…
5 遠方へ出かけること。GWには、どちらに行かれました?
7 1000万□□と言われる神戸の夜景
8 晩飯。あまり遅いのは健康にマイナスとか
10 3ヒント。ショー、プール、ボート
12 限度いっぱいで余裕なし
14 □□雲、□□祥、□□兆。共通して入る語は?
15 地方の病院で不足がちとか
16 楷行草と言えば…
18 旬の素材をアルミ箔で包んでレンジへ
21 先日のスーパームーンは何が大きく見えた?
23 刑事のことを俗に…
24 きちんと分別して出されていますか?
26 東経135度線の真上に開局予定。「明石□□□□郵便局」
28 鯖や穴子と酢飯を木箱にぎゅっと押し詰めて…
30 にっこり笑う。ほほえみ
32 「わが□□の記」小説家・井上靖の自伝的小説が映画化
33 航空機が飛ぶコース
34 地面がどのくらい揺れたか計ります